ニューバランスUL720は996や574といった定番モデルや、有名なモデルに比べると、違いがあります。
そんな魅力満載のUL720の気になるサイズ感と選ぶ時に参考にしていただけるポイントをお伝えしていきます!
ニューバランスUL720のサイズ感
ニューバランスUL720の最大の特徴は
- つま先にかけて細身
- 全体的にとてもシンプルなデザインと作りをしている
ということです。
この特徴から分かるように、ご自分の足のサイズと同じ表記の数字で選ぶと、少し「キツめ」だと感じます。
例えば、
26,5センチの足の場合、26,5センチのサイズの720を選んでしまうと、「キツいかな」と感じます。
その時は、「0,5センチアップ」させた27センチを選ぶとジャストサイズになります。
ちょっと不安でしたら、「1センチアップ」させて、27,5センチを選んでもいいかもしれません。
つま先がスリムで有名な996モデルがありますが、それよりもスリムな感じです。
ただ、UL720はつま先部分に多く使われている素材が「ナイロン素材」で、やわらかいです。
そのために、あまりキツさを感じにくいというメリットもあります。
私の場合は、親指の付け根あたりが靴に当たると痛いときがあるので、余裕をもって1センチアップを選びます。
靴下をはくことも考えますと、余裕をもっていきたいです。
それから、私の足のサイズは26,5センチですが、ワイズが少し広めなので、靴の素材が柔らかくても、ワイズ部分が「崩れた靴のように広がって見える」のは、あまり好きではありません。
なので、余裕をもたせて1センチアップにしました。
あとは、レースアップで微調整できますし、インソールを入れるとかありますので、あまり気にしすぎてはいません。
店舗でも、ネットでも、今は「試し履き」できますので、実際に履いてみることがいいと思います。
ニューバランスUL720を選ぶときのポイント
ニューバランスUL720を選ぶときのポイントは
つま先にかけて細身で「甲の部分の高さ」がないモデルなので、ご自分の足のサイズとワイズに「余裕をもたせたサイズ」がいいです。
ただし、足の形や、先ほどの私の足のように「感じ方」や「履き心地の好み」などは、個人差がありますので、できれば、試し履きをしてから購入されるといいでしょう。
レースやインソールで調節ができますので、ある程度、余裕があったほうがいいと思われますが、靴の素材がナイロン素材を多く使ってありますので、柔らかさで問題ない可能性もあります。
そんな時は、無駄のない0,5センチアップ、もしくは、ジャストサイズでいけるでしょう。
サイズ感とはあまり関係ないかもしれませんが、ほかに選ぶポイントを申しますと、
- とにかくシンプルなのが好き
- 細身でまとめたい
- 歩くときに疲れにくい軽いものがいい
- 値段が安く手を出しやすいものがほしい
- 普段履きがほしい
- 安くてもしっかり機能してほしい
- お気に入りのカラーを見つけたい
まとめ
ニューバランスのUL720のサイズ感は
ナイロン素材で柔らかめなので「ジャストサイズ」か「0,5センチアップ」を選ぶと、わりとぴったりで無駄がない感じになります。
ワイズが大きめだとか、足が当たると痛いとか、厚めの靴下をはく予定、など、少し余裕をもたせたいときは「1センチアップ」のものを選ぶといいでしょう。
ニューバランスのUL720を選ぶときのポイントは
全体的にシンプルな作りで、つま先にかけて細身のデザインなので「余裕をもたせたサイズ」がいいです。
サイズ感だけでなくほかにも選ぶポイントがいくつかありますので、そちらも選ぶときの参考にしてみてはいかがでしょうか。
あまり、気にしすぎないで、気軽に試し履きをして、ご自分に合ったニューバランスUL720を選んでみてください。
コメント